日本ボーイスカウト新潟連盟

令和6年度 第3回理事会

HOME > 理事会 > 令和6年度 第3回理事会

2024年10月6日

令和6年度 日本ボーイスカウト新潟連盟 第3回理事会が、10月6日(日)午後1時30分より4時まで事務局会議室で開催されました。

令和6年度 野外活動委員会事業報告(6月~9月)

野外活動委員長 鈴木隆之

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
  • 参加者数
6月23日(日)
  • 野活委員会 BSラリーの打ち合せ
  • 新潟連盟事務局
  • L7名
8月3日(土)
  • 野活委員会 ラリー現地事前調査
  • 弥彦村弥彦公園
  • L4名
9月1日(日)
  • 野活委員会 ラリー現地下見及び打ち合わせ
  • 弥彦村弥彦公園
  • L20名

今後の活動予定

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
10月13日(日)
  • 第42回新潟県ボーイラリー
  • 弥彦村弥彦公園

令和6年度 組織拡張委員会事業報告(6月~9月)

組織拡張委員長 田村英美

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
  • 参加者数
7月6日(土)
  • 全国組織拡充担当委員長会合(第1回全体会)
  • オンライン
  • 1名
8月9日(木)
  • わくわく科学フェスティバル
  • 三条市体育文化会館
  • S2名
    L5名
8月18日(日)~31日(土)
  • 県連HP アンケート募集(一部ページ)
  • オンライン
  • NPT15名
8月30日(金)
  • 全国組織拡充担当委員長会合(第1回グループ会合)
  • オンライン
  • 1名
8月31日(土)
  • 全国防災キャラバンミーティング
  • 五頭少年自然の家
  • YNW5名
    L2名
9月18日(水)
  • 全国防災キャラバンミーティング
  • オンライン
  • YNW4名
    L2名

今後の活動予定

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
11月2日(土)
  • 全国防災キャラバン(準備)
  • イオンモール新潟亀田インター
11月3日(日)
  • 全国防災キャラバン
  • イオンモール新潟亀田インター

令和6年度 総務管理委員会事業報告(6月~9月)

総務管理委員長 荒井誠治

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
  • 参加者数
7月23日(火)
  • 令和6年度 総務管理委員会の事業について(メール会議を発信し数人から回答を得ることができました)
  •  
  • 12名
8月10日(土)~25日(日)
  • 新潟連盟アマチュア無線局 HAMtte交信パーティー「2024夏」参加全国で12のボーイスカウト社団局が参加 。新潟は83局と交信できました。
  •  
  • 1名

今後の活動予定

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
10月18日(金)~20日(日)
  • JOTA-JOTI
    JOTA参加(※)
  •  
11月3日(日)
  • みつき沢倉庫冬囲い
  • みつき沢

※ JOTA-JOTIの際に体験局の実施を検討しましたが都合がつかず今年は断念します。
隙間時間を利用してJOTAに、新潟連盟アマチュア無線局として参加します。


令和6年度 コミッショナー事業報告(6月~9月)

県コミッショナー 平田 則行

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
  • 参加者数
6月29日(土)~30日(日)
  • WB課程別研修
  • 新潟市
  • 4名
8月31日(日)
  • R6第1回ボーイスカウト講習会
  • 阿賀野市
  • 8名
    スタッフ4名
8月31日(日)
  • 中部ブロックコミッショナー会議欠席
  • 名古屋市
  •  
10月5(土)
  • 全国進歩委員長会議
  • Web
  •  
 
  • 県内コミッショナー会議 毎月
  • Web
  •  
 
  • 部門別ラウンドテーブル 毎月
  • Web
  •  

今後の活動予定

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
10月12日(土)~14日(月・祝)
  • 全国コミッショナー会議
  • 東京
10月12日(金)~14日(月・祝)
  • 救急法講習会
  • 阿賀野市
12月7(土)~8日(日)
  • 全国TTディレクター会議
  • 東京
1月18(土)~19日(日)
  • 全国コミッショナー会議
  • 東京

日連各委員会等参加状況…別紙のとおり


日連災害タスクチーム牧島副コミ

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
  • 参加者数
6月3日~9月30日
  • タスクチーム定例会4回及び豪雨水害対応会議2回
  • リモート会議
  • 各回8人程度
9月27日~9月29日
  • 能登半島豪雨災害現地視察
  • 珠洲市、輪島市、高岡市
  • 2人

今後の活動予定

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
10月7日~11月
  • タスクチーム定例会議、珠洲市ボランティアベース要員派遣
  • リモート会議
    石川県珠洲市

日連RoverScoutWorkshop2024 運営委員会(牧島副コミ)

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
  • 参加者数
6月6日~9月17日
  • 運営委員会全体会議及び各部門会議等21回
  • リモート会議
  • 各回4~18人程度

今後の活動予定

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
10月1日~開催予定
  • 運営委員会全体会議等
  • リモート会議
2月22日~2月24日
  • RoverScoutWorkshop2024
  • 未定

日連プログラムヒント検討タスクチーム(大沢副コミ)

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
  • 参加者数
8月3日~4日
  • タスクチーム第1回全体会議
  • オリンピックセンター
  • 10名
8月16日~9月25日
  • タスクチームCS部門会議等3回
  • リモート会議
  • 各回3~11名程度

今後の活動予定

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
10月~11月
  • タスクチームCS部門会議等3回
  • リモート会議
12月21日~22日
  • タスクチーム第2回全体会議
  • オリンピックセンター

令和6年度YNW事業報告(6月~9月)

YNW委員長 二階堂 樹

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
  • 参加者数
6月15日(日)
  • YNW野外料理研究会
  • 三条市
  • 7名
    スタッフ4名
8月8日(日)
  • わくわく科学フェスティバル
  • 三条市
  • スタッフ4名
8月25日(日)
  • 県プレスカウトフォーラム
  • 長岡市
  • 12名
9月3日(火)~8日(日)
  • ローバームート
  • 那須野営場
  • スカウト2人
    スタッフ1人
9月14日(土)
  • 県スカウトフォーラム
    報告書別紙のとおり
  • 弥彦村
  • 5名
    スタッフ7名
9月24日(火)
  • 新潟ローバーサロン
  • リモート会議
  • 12名

今後の活動予定

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
11月2日(土)~4日(月・祝)
  • 第25回全国スカウトフォーラム
  • 兵庫県加東市
11月24日(日)
  • RCJ中部ブロック会議
  • 名古屋市


令和6年度 事務局報告(6月~9月)

事務局長 捧裕一郎

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
  • 参加者数
6月2日(日)
  • 県連総会及び第2回 理事会、財団評議委員会他
  • クロスパル新潟
  • 理事会14名
    総会37名
7月4日(木)
  • 県連及び維持財団との会議
  • 県連事務局
  • 7名
8月7日(水)~12日(月)
  • 第13回日本アグーナリー
  • 国立磐梯青少年交流の家
  • 奉仕スタッフ9名参加,阿賀野1,新潟5
10月6日(日)
  • 第3回理事会
  • 県連事務局
HPリニューアル会議
  • 7月7日から4回開催
  • 県連事務局
  • 委員6名他
理事ミーティング
  • 6月、9月第3木曜日開催
  • 県連事務局
  •  
常任理事会
  • 7~9月第2火曜日開催
  • 県連事務局
  •  

今後の活動予定

月日
  • 事業名及び概要
  • 会場
10月19(土)~20日(日)
  • 中部ブロック事務局員研修
  • 岐阜県岐阜市
10月27日(日)
  • 理事研修会
  • 県連事務局
11月16(土)~17日(日)
  • 全国事務局長会議
  • 東京
1月19日(日)
  • 第4回理事会
  • 新潟市
1月25日(土)
  • 全国代表者会議・賀詞交換会
  • 東京
2月15日(土)~16日(日)
  • 中部ブロック会議
  • 富山県
10~3月
  • 第2火曜日常任理事会
  • 県連事務局